心が落ち着く美容院は「アースカラー」がポイント

身近な色の話
まゆみ
まゆみ

こんにちは!カラーセラピストのまゆみです。

突然ですが、「なんだか最近、心が落ち着かないな」と感じることはありませんか?実は、身の回りにある色が、あなたの心に大きな影響を与えているんです。

このブログでは、私がカラーセラピーを学ぶ中で気づいた、「心が安らぐ色」の秘密を皆さんにお伝えしていきます。

アースカラーの美容院

Gwは私にとって、ちょっと特別な日がある時期です。
その中でも今年は、新しい自分に出会うための大切な1日にしようと、久しぶりに美容院へ行ってきました。

お店の雰囲気は、まさにアースカラーで統一されていました。

アースカラーとは、地球に存在する自然界をイメージした色です。
四季を問わず存在する、温かみのある色が特徴です。代表的な色は、茶色緑色、そして青色

mayuken
mayuken

代表的な3色の効果を簡単にご紹介します。

茶色: 大地や大木を思わせる色で、心を落ち着かせ、安心感を与えてくれます。
緑色:若葉や森を連想させる色で、心身に癒やしやリラックス効果をもたらします。
青色:空や海、水を思わせる色で、心を落ち着かせ、集中力を高める効果があります。

Gwに訪れたこの美容院は、実は今まで通っていたお店の姉妹店なんです。担当してくださっていた方が退職されたのをきっかけに、福岡県豊前市にあるこちらのお店に初めて行きました。

店内は、木の温もりを感じる木目調のフロアで、大きな窓からは緑豊かな木々と青空が見えます。その景色を眺めているだけで、心が穏やかになり、癒やされていくのを感じました。

カット、ヘッドスパ、カラーリングを終え、この素敵な空間での記念に一枚パチリ。

Glimpse豊前店

私たちの身の回りには、があふれています。その一つひとつが、心にさまざまな影響を与えているんです。

色を味方につければ、今回の美容院のように、心が安らぐ居心地の良い空間をつくることができます。これからも、心が穏やかになる色の魅力をどんどんお伝えしていきますね。