太陽光発電の設置の違いとは!?

FPの豆知識

※当サイトではプロモーション広告が含まれます。

mayuken
mayuken

こんにちは。mayuken(まゆけん)です。
太陽光発電3回目のお題は「設置の方法の違い」についてです。

「設置方法の違い!?」

太陽光発電の設置方法の違いについて

太陽光発電を設置するには、3つの設置方法があります。
○ 自分で太陽光発電を購入する
○ 屋根貸しをする
○ PPAモデルにする(法人向け)

太陽光発電を直接購入する

これは前にも教えてらったことよね?

mayuken
mayuken

そうですね。
太陽光発電を設置するには!? でお伝えしましたが、複数の販売店などで、見積もりをもらい、検討⇒購入することです。
シミュレーションをしてもらえるのであれば、お願いしたほうが得策です。

ここ数年、化石燃料エネルギーの価格高騰に伴い、光熱費も高騰しています。
そのことから、ご自宅での電気代の見直しや、再生エネルギーのひとつ太陽光発電についても考えることが多くなっています。
地域によっては、延床面積により、新築・リフォームする場合は、再エネ発電設備などの設置を義務付ける条例が施行されています。

初期費用はかかるけど、光熱費も抑えられるわね。
私も検討しているわ。

mayuken
mayuken

それでは、検討材料として、太陽光発電の設置方法についての違いをお伝えしておきます。

太陽光発電の屋根貸し

mayuken
mayuken

太陽光発電の「屋根貸し」と聞いて何が思いつきますか?

屋根を貸すのかしら…!?

mayuken
mayuken

そのとおりです。
所有している建物の屋根を事業者に貸すことです。

やっぱり!

太陽光の屋根貸しとは、所有する建物の屋根を太陽光発電事業者に貸し、賃料を得ること

発電電気事業者は、貸してもらった屋根に太陽光発電システムを設置し、発電した電力を再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)により電力会社に売電します。発電事業者は、売電で得た収益分から建物の所有者に屋根の賃料を支払います。

太陽光発電の屋根貸しは、太陽光発電事業ではなく、不動産経営の一種です。

屋根貸しの流れ

① 建物の所有者と屋根上の賃貸契約を結ぶ
  発電電気事業者は太陽光発電設備を設置
② 発電事業者は電力会社に売電する
  ※再生可能エネルギーの固定価格制度(FIT)を利用 
③ 電力会社が発電事業者に支払う
④ 賃料を支払う

太陽光の設備を設置してくれるうえに、賃料ももらえるなんてイイことばかりね。
自分で設置するんじゃなくて、屋根貸しもいいかも?

mayuken
mayuken

ちょっと、待ってください。
どんな方法にしてもメリット、デメリットがあるので、そのことを踏まえて検討してください。

屋根貸しのメリット

💡 初期費用・運転費用・維持費がかからない
💡 定期的に賃料を得られる
💡 屋根の劣化を軽減できる
💡 契約内容によっては非常時に自家消費できる
💡 非常用電源として活用できる

屋根貸しのデメリット

💡 撤去するにはお金がかかる
💡 得られる賃料は多くない
💡 撤去の際、屋根の材質によっては穴埋め工事が必要になる
💡 自家消費できるかどうかは契約内容による
💡 基本的に契約終了後も自社の所有物にならない

太陽光発電パネルの寿命は一般的に20~30年と言われています。
太陽光発電設備がメーカーのガイドラインに則って正しく設置されていれば、雨漏りを引き起こすようなことはほとんどないのですが、1平米あたり15kg程度の重量のため、屋根の重さが増えると耐震性が低下する可能性も!!!

また、地域の自治体によって変わりますが、新築の住宅で太陽光パネルが屋根と一体型になっていれば、住宅の評価基準を高くする設備として、住宅の一部として固定資産税が課税され、取り外しが可能な架台で設置、または屋根材の上に設置するのであれば非課税と考えることもできます。

上記に挙げた内容と契約内容を見比べた時にメリット・デメリットの内容が違う!と言うこともあります。プラスの内容説明だけではなく、マイナスの内容も説明してもらい検討材料に入れましょう。

PPAモデル

PPAモデルってはじめて聞くわ

mayuken
mayuken

こちらのPPAモデルは2021年6月より導入されています。
詳しくはこちら ⇒ 【環境省の再エネ スタート

屋根貸し

💡 契約終了後も所有物にならない場合がある
💡 賃料収入(貸した側)
💡 売電し利益を回収する(借りる側)

PPAモデル

💡 契約期間、条件により無償譲渡される
💡 売電し収入にすることができません
💡 支払う電気代と通常の電気代の差額でプラス

まだまだ、屋根貸しとPPAモデルの違いはあります。
PPAモデルも屋根貸しと同じように契約内容が重要です。
契約期間が長い(10年から20年程)ため、発電設備に不具合があった場合、所有者ではないため、修理などが出来ません。期間途中に解約が出来なかったり、解約する時の支払いが必要になることも!!!

きちんと契約内容をみて検討することが大事ね。

mayuken
mayuken

そうですね。
契約する前にメリット、デメリットに注目して検討しましょう。